人口減少社会の行き着く先

「人口減少社会」の在野の研究者。「人口減少社会」の行き着く先を探してます。大磯に山林所有。

2030年の日本を語ってみる:就職活動中のたくやくん

 

 

たくやくんの場所↓

 

f:id:takumi_jun:20140108223429j:plain

 

「ふぅー」

 

帰りの電車に乗り座席に座ったとたん、ため息とともに肩の力が抜ける。

 

年が明け2030年になって初めての面接も、やはり幸先はよくなかった。

来月で25歳を迎える。

 

大学を卒業しすでに2年近く経つが、卒業後2年でそれなりの企業やNPOに就職できた同級生は稀なので、そこまであせってはいない。

 

国立の有力大学や一流私大ならまだしも、中堅どころの大学卒なんて大体みんなこんなもんだ。

 

10年くらい前は新卒一括採用なんて慣行があり、大学でたら半分以上がそのまま就職できたらしい。

 

今は新卒や既卒はおろか、親父と同じくらいの年のおっさん達と椅子取りゲームを繰り返し、若さと熱意をアピールして数少ない椅子を掠め取る時代だ。

 

旧型のiphone12でスケジュールを確認する。

面接でアピールするために始めた、ただ働き同然のNPOのボランティアをそろそろ再開しなければなるまい。

 

このNPOのボランティアは彼女であるみさきの紹介で始めた。

みさきはお世辞にもきれいとは言えないが、とても頭の回転が早い。

優秀な人材として、すでにスタッフとして働いており、ちゃんとした給料取りだ。年収も20代半ばにしてすでに400万円を越えている。高給取りといっていいだろう。

 

みさきだったら10年くらいはあの激務なNPOでやっていけるんだろうな。

 

給料体系はいま主流の前年の成果に応じて決まる業績連動型だときいた。

年齢は一切関係ないやつだ。

 

みさきと今の自分の格差を考えると憂鬱になる。

気分転換にネットサーフィンしながらニュースをぼんやり眺める。

 

為替相場のニュース 

1ドル 234.6円と235円を下回り久しぶりの本格的な円高基調

 

日本の財政再建のニュース

日本が財政破綻し、「ジャパンショック」と呼ばれた世界恐慌から5年経ち、IMFが融資引き上げの準備を開始

 

日本の高齢化に関するニュース

65歳以上の高齢者が人口の32%。

 

日本の人口減少に関するニュース

統計局の発表によれば、日本の人口は約1億16百万人。

前年から67万人の減少となり過去最大。

 

いつものことながら、微妙なニュースばっかりやん。

 

そういや親父は今日出国だったな。いつものことながら出稼ぎご苦労さんだわ。

親父がいなくなって、また晩飯は家庭菜園でとった野菜炒めか野菜カレーの日々に戻るのか。

 

夕日を浴びる東海道線の中で、たくやは目を閉じた。

 

面接で落とされるたび、自分が世の中に必要とされてないかのような気分になる。

働きたい。今年の目標はやっぱり就職だ。

給料激安だけど、幼馴染のユウタと同じ介護でもいいや。

 

そんなことを思いながら、いつの間にか寝息をたてるたくやであった。

 

おしまい